キャリア採用
技術系

自分の考えが
直接製品に反映されることに
やりがいや達成感を感じる

N.J
(2016年4月入社)
(2016年4月入社)
広島製作所
電装技術部 機械電装設計グループ
工学部 電気電子工学科 卒
(注)下記は、取材当時(広島製作所 電装技術部 機械電装設計グループ)の内容となります。
大型造粒機の電装関係を担当
私は、プラスチック製品の原料(ペレット)を製造する装置で大型造粒機と呼ばれる機械の電装関係を担当しています。大型造粒機は、お客様からのオーダーメイドで設計・製造を行うため、同じものを大量に生産することはなく、一つ一つの製品をお客様との打ち合わせを重ねながら作り上げていきます。また、製品のニーズや要求されるスペックが異なるため設計・製造段階で必要な電装関係の部品に関する見積もり業務も行っています。設計が完了すると実際の製造工程に入っていきますが、私が担当している製品は工場内で製造が終われば完了ではありません。お客様の工場で最後に実施する試運転も仕事の一つです。製品に関する電装関係全般を取り扱うため一つの工事に関わる期間が数年単位と長いのも特徴です。

担当製品はほとんどが海外に納品されており、初めて海外出張を任されたときは、慣れないことばかりで苦労も多かったのですが、試運転が無事に完了した後お客様から感謝のメールが届いた際に、努力が報われた大きな喜びを感じたのは今でも忘れられません。
世界トップレベルの製品を取り扱う
就職活動では大学で学んできた電気関係の知識が活かせること、世の中の役に立つものづくりに携わりたいという考えのもと、製造業を中心に企業研究を行っていました。企業研究の一環として大学内で開催された合同企業説明会に参加し、多数の企業が参加される中で印象的だったのがJSWでした。製品・仕事内容が魅力的であったのはもちろんのこと、何より説明していただいた先輩社員の生き生きとした姿に感銘を受け、いかに自分の仕事や製品に誇りを持っているかが伝わり、JSWで働きたいと強く感じたことが入社の決め手になりました。
また、入社後も自分で決めたやり方で仕事を進めさせてもらえる環境で、若手であっても仕事を任せてもらえる社風であると感じています。もちろん、お客様との打ち合わせでは、上司がサポートに入ってくれるので安心ですが、将来的には、一人で打ち合わせができるようになるとともに、先輩方を見習って後輩をきちんとサポートできるように「プロフェッショナル」を目指していきたいと思っています。
ONE DAY SCHEDULE
ある一日のスケジュール
  • 07:00
    起床
  • 07:30
    出社準備
  • 08:00
    出社
  • 08:30
    始業
    メールをチェックして、当日の業務の確認を行う
  • 10:00
    納入図をチェック、見積、手配を進める
  • 12:00
    昼休憩
    自分のデスクでお弁当
  • 13:00
    問い合わせ対応
    他課、メーカー、お客様と連絡し設計業務を行う
  • 15:00
    図面を設計し、お客様へ提出
  • 16:00
    造粒機班会議
    各工事の進捗状況の確認、情報共有
  • 17:15
    定時
  • 17:30
    残務対応
  • 18:30
    退社
  • 19:00
    帰宅
  • 20:00
    夕食作り・テレビ鑑賞
  • 24:00
    就寝
CAREER
私のキャリアパス
  • 2016
    4月 入社
    入社後、2週間程本社にて研修、広島製作所で2.5か月研修
    7月 配属
    電装技術部 機械電装設計グループに配属され、大型造粒機を担当